認印Seal


急ぎの認印 2時間・即日仕上げいたします
月曜日~金曜日まで午前の早い時間帯の場合、認印をスピード仕上げでお渡しできます。 スピード仕上げの場合はMailよりお電話の方が確実です。まずはお電話下さい!!
認印
家庭での荷物の受取や、職場でもよく使われるハンコ。
認印と聞けば気軽にポンポン捺してしまいそうですが認印で
あっても、重要書類に捺印すると「実印」と同じ効力が生じる
場合があります。捺したことでその人の意思を表すことに
変わりははいので、慎重に取り扱いましょう。
【使用場面】
・日常的な書類へのサイン代わり
・宅配便の受け取り
・社内書類への押印
・私文書への押印


認印の素材は4種類
印鑑の素材は4種類ご用意しております。【柘(つげ)】・【黒水牛】・【オランダ水牛】・【象牙】それぞれに特徴がございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柘(つげ) | 黒水牛 | オランダ水牛 | 象牙 |
■柘(つげ)
木の素材のなかでは最もはんこに向いていて彫刻し易く、きれいに仕上がります。価格も一番お安くなっております。
■黒水牛
水牛の角を加工した印材です。粘りがあり彫刻も綺麗に仕上がります。かけにくく長期の使用に耐え実印などの登録印に最適です。一番需要が多いです。
■オランダ水牛
牛角の中でも特に硬質でねばりがありより優れた印材です。白水牛とも呼ばれ、飴色で上品な色つやが魅力です。女性に人気です。
■象牙
印材としては最高の材料で、朱肉の乗りも良く綺麗な印影がえられます。 牙材の中では一番硬く使い込む程風格が出てきます。

経済産業省 (有)アートオフィストンボ 事業者番号 T-4-17-00102
大きさは4種類
認印-大きさは4種類ございます。【10.5mm】・【12mm】・【13.5mm】・【15mm】
認印の大きさには特に決まりはありませんがアートオフィストンボでは下記の表のようにおすすめしております。
認印の書体は4種類
認印の書体は4種類ございます。【楷書体】・【古印体】・【テン書体】・【吉相体】
それぞれの特徴
・楷書体:文字がしっかりと区切られており、読みやすさが優れており明瞭で整った形状が特徴です。読みやすく明確な字体なので公式な場面でも広く使用されています。
・古印体:テン書体を簡略化した書体です。装飾的で伝統的かつ趣のあるデザインです。また重厚感があり、風格があります。
・テン書体:格式高く、重厚な印象。判読しにくいという側面もあります。
・吉相体:縁起の良い画数を多く用いた書体。力強く、繁栄をイメージさせる感じがあります。
素材・柘(つげ)

柘(つげ)認印(苗字or名前)
価格・サイズ
■10.5mm ¥3,300(税込み)
■12mm ¥4,620(税込み)
■13.5mm ¥5,940(税込み)
■15mm ¥7,260(税込み)
素材・黒水牛

黒水牛 認印(苗字or名前)
価格・サイズ
■10.5mm ¥5,940(税込み)
■12mm ¥7,920(税込み)
■13.5mm ¥10,560(税込み)
■15mm ¥13,200(税込み)
素材・オランダ水牛

オランダ水牛 認印(苗字or名前)
価格・サイズ
■10.5mm ¥8,580(税込み)
■12mm ¥10,560(税込み)
■13.5mm ¥13,200(税込み)
■15mm ¥15,840(税込み)
素材・象牙

象牙 認印(苗字or名前)
価格・サイズ
■10.5mm ¥29,700(税込み)
■12mm ¥34,980(税込み)
■13.5mm ¥41,580(税込み)
■15mm ¥49,500(税込み)


アートオフィス・トンボ (土曜・日曜も営業しております)
●〒920-8202 石川県金沢市西都2丁目163番地 (金沢駅から車で8分・石川県庁近く・駐車場5台完備)
●電話:076-266-8866 / ●FAX:076-266-8867
●Eメール:hanko@arttombo.com